編集方法(トップページ - 1)

toppage 4トップページには,いわゆる記事は存在せず,通常記事が置かれる画面の中心の場所 "Position" もありません。
つまり,すべてモジュールで,モジュールごとに「どこのカテゴリーの中にある記事を表示する」と指定が行われています。

左図の①,「お知らせ」「行事」「ファミリー & キッズ」「募集 & 募集」「設備のご利用」は,すべて,モジュール用プログラム Zentools2 を用いています。
お知らせ,行事などのタイトルは必要に応じて変更,削除できます。

それぞれの記事はカテゴリー "J-Toppage" 下の同名のサブカテゴリーに入っています。
お知らせ,行事,ファミリー & キッズ,募集 & 募集,設備のご利用
新しい記事を各カテゴリー内に保存すると自動的に表示されます。
不要または古い記事は無効にするか,カテゴリー「アーカイブ」に移してください。
画像は,記事編集画面の Images and links の Intro Image から Select,つまり画像ファイルから選択してください。記事に画像がない場合でも,イメージとして何らからの画像を選ぶときれいに整うと思います。

② 会員用のフォーラムで投稿された新しい意見のタイトルがここに自動的に表示されます。

③④,両方ともデュッセルドルフ日本総領事館からのお知らせですが,③は安全情報,④は一般的なお知らせとしてカテゴリー表示にして分けてあります。
③ カテゴリー: デュッセルドルフ日本総領事館より,サブカテゴリー: 安全情報
④ カテゴリー: デュッセルドルフ日本総領事館より,サブカテゴリー: 最新情報

つまり,総領事館より配布された記事を下に,新たな記事を作成してカテゴリー「安全情報」または「最新情報」の中に保存するだけで,自動的に更新されます。必要に応じて,古い記事を削除,またはアーカイブに移動してください。

編集方法(イベントカレンダー)

toppage 12種類のカレンダー付きイベント・プログラムを使用しています。
● Ohanah(主な行事で,一般公開ページに表示)
● JEvents(主に同好会の練習予定などで,会員専用ページに表示)
「日本クラブの行事案内」と「日本クラブの大小のイベント予定」は同じで,Ohanah 使用
「同好会とグループ」と「同好会の練習,グループ活動の予定カレンダー」は同じで,JEvents 使用

Ohanah は,Backend の Components >> Ohanah から設定,入力します。
JEvents は,Frontend でも Backend からでも入力,編集,削除,公開,非公開などを設定できます。
JEvents(主に同好会のカレンダー)は会員は誰でもカレンダーに記入できますが,非公開のまま保存されるだけで,チェック担当者が確認してから公開されることになります。

編集方法(トップページ - 3)

toppage 1トップページには,いわゆる記事は存在せず,通常記事が置かれる画面の中心の場所もありません。
つまり,すべてモジュールで,モジュールごとに「どこのカテゴリーの中にある記事を表示する」と指定が行われています。

2種類のカレンダー付きイベント・プログラムを使用しています。
● Ohanah(主な行事で,一般公開ページに表示)
● JEvents(主に同好会の練習予定などで,会員専用ページに表示)
「日本クラブの行事案内」と「日本クラブの大小のイベント予定」は同じで,Ohanah 使用
「同好会とグループ」と「同好会の練習,グループ活動の予定カレンダー」は同じで,JEvents 使用

Ohanah は,Backend の Components >> Ohanah から設定,入力します。
JEvents は,Frontend でも Backend からでも入力,編集,削除,公開,非公開などを設定できます。
JEvents(主に同好会のカレンダー)は会員は誰でもカレンダーに記入できますが,非公開のまま保存されるだけで,チェック担当者が確認してから公開されることになります。