自由コラム

少し早めの「一年の計」

早いもので、初めて本欄にコラムを書かせて頂いてから約2年が過ぎました。この2年間、気づけばあまり本を読んでおらず、折角買ったKindle(電子書籍リーダー)も本棚に虚しく放置されております。もともと活字を読むのは好きなのですが、昨今は特にインターネットによってその欲を満たされてしまっているというふしがあります。刺激的で好奇心をそそられる情報が山ほどあって、ついダラダラとそれらを読んでしまうのですが、読後にたいして印象に残らないものがほとんど。話のネタにしてそれでお終い、となりがちです。
もっと賢くインターネットの波を乗りこなせれば良いのでしょうが、現状私は完全に溺れていると自認しています…。
先日、日本クラブ図書館の貸出回数券を購入しました。これを契機に少しでも読書量を増やして、来年こそはインターネットから少し距離を置いた日常を送りたいものです。
今年も日本人会報をご愛読いただきありがとうございました。皆様どうぞよいお年をお迎えください。

編集委員 小島 奈緒美