ラーティンゲン市長
クラウス・ペッシュ
親愛なる読者の皆様、
喜んで、デュッセルドルフ日本クラブのご依頼に応じ、今回のクラブ誌「日本人会報」にて、皆様にご挨拶させて頂きます。
ラーティンゲンは、州都デュッセルドルフよりは小さいですが、州都の姉でもあります。そして、日本企業が当地への進出を始めたブームの時代から、有名企業の魅力的な企業拠点です。こうした有名企業は、当地に、その欧州、ないしはドイツ拠点を開設しました。
ラーティンゲンに拠点を構える日本企業は、約1.600人の雇用を生み出しております。その企業の中に、三菱電機社、マキタ社、日本特殊陶業(NGKスパークプラグ)社、日本精工社、横河電機社等があります。こうした日本企業の一部は、今ではもう約40年も、ラーティンゲンにその拠点を構えています。そうする事で、当地との絆を示し、また当地で、明らかに快適に活動している事実をほのめかしてます。
特に三菱電機社は、2015年、ラーティンゲン東部に、ドイツ拠点の新しい社屋を建設して、強烈なシグナルを出しました。同社は、文化部門でも貢献し、生徒達の為の革新的なビジネス・プラン・コンテスト changes Awardを発起しました。
6月25日の表彰式は、私にとり大きな喜びとなりました。その機会に、水内龍太総領事とお会いする事が出来たからです。
ラーティンゲンは、優れたインフラを持ち、非常に交通の便がよく、また多くの余暇の施設もあり、世界にオープンな都市です。例えば、魅力的な3ヶ所のゴルフ場があります。これ等のゴルフ場では、日本人の皆様も、ゴルフを楽しまれています。
ラーティンゲン市は、当地の日本の皆様と日本企業との友好関係を、さらに発展させたいと考えています。こうした交流は、ラーティンゲンにおいて、かねてより、非常に実り多きものです。そして、企業関係者や日本国総領事館との多くの出会いを通じて、発展してきました。
それでは日本人会報をお楽しみ下さい。もしラーティンゲンの事をまだ御存知ないのなら、私達の美しい都市に、皆様を一度、心から御招きしたく存じます。
敬具
独文和訳: 稲留康夫/広報部長