耳よりコ-ナ-生活編

Links-Venlo旋風、フランクフルト初上陸!

去る7月3日、在欧州の日本人小学生サッカーチームが集結して「Euro J Jr. CUP 2016」がフランクフルトにて開催されました。本年は、デュッセルドルフからLinks –Venlo SS 、SC Düsseldorf West e.V.の2チーム、更にフランクフルト、ミュンヘン、シュトゥットガルト、アムステルダム、ロンドン、及びベルギー・イタリア・オーストリア混合チームの子供たちがU-8(小学1-2年)、U-10(小学3-4年)、U-12(小学5-6年)の3カテゴリーで激しい熱戦を繰り広げました。
我がLinks –Venlo SSはU-10(計10チーム参加)とU-12(計8チーム参加)カテゴリーにエントリーし、U-10チームは予選リーグと決勝トーナメントの6試合全て失点ゼロという快挙で初優勝を飾り、またU-12チームは6年生が2名、後は全員5年生で戦ったにも関わらず上位入賞を果たしました。
大坪監督は常に「結果より日頃のトレーニングの成果を出すことを大切にするように」と言っていますが、子供たちは普段のトレーニングで教わった事を確りと実践し、ディフェンスから攻撃をスタートし、的確なフォーメーションで巧みにパスを繋ぎ要所要所で個人技を使いながら、Links-Venlo SS旋風を巻き起こしました。

S6 links klein
フランクフルト大会受賞後の集合写真

他チームからも「一体どういう練習をしているの?」という驚きの声を頂くと共に、他チームでは週1回しか練習がない・グランドも使えないという環境の都市も多いという現実を聞き、Links-Venlo SSの恵まれたグランド事情と、ほぼ毎日ご指導頂いている監督・コーチ陣の皆様に改めて感謝した次第です。

また夏休み明けの8月末には、Cfr Linksに所属するドイツ人チームとの総当たり戦の大会に、2-3年生チーム、4-5年生チームが参加し、夏休みのトレーニングの成果を存分に発揮して両チーム共に優勝するという快挙を達成しました。

Links-Venlo SSの名前から分かるように、当チームはオランダのプロサッカーチームVVV Venloと提携し、デュッセルドルフ初の公認プロサッカースクールとして2014年に設立されました。毎週2回VVV Venloからプロコーチを招聘し各カテゴリー・レベルに合った指導プログラムを取り入れつつ、子供たちがサッカーのみならずあらゆる球技に対応できる身体動作を基本から指導しています。監督・コーチ陣には時には厳しく時には良き兄貴分として優しく、本当に情熱を持ってご指導頂いており、異国で不自由な事も多いであろう子供たちが本当に楽しく練習し、ドンドン上達しています。
子供たちのライフスタイルに合わせてトレーニングは好きな曜日に参加可能であり、週末にはデュッセルドルフ近郊のチームが属する公式リーグ戦参加に加え、親子サッカー大会、短期合宿やBBQ等、子供たちが喜ぶ企画も多く、設立3年目を迎えたばかりのLinks-Venlo SSが今後益々発展していく事は間違いないと思います。
フランクフルト大会受賞後の集合写真


文責 藤井祐一

S6 rechts klein
試合前に監督の説明や指示を聞く生徒たち