• Deutsch
  • 日本語
ご使用方法

hplogo 50ths

09
3月
  • Home
  • 日本クラブの紹介
    • 地下鉄Pempelforterstraße駅から徒歩4分

      図書室、喫茶・キチネット、インターネット接続PC、テレビ視聴リビング、多機能ルームなど、 会員の方々の便宜を図るために、設備はさらに充実

       

      Oststr.34a

    • デュッセルドルフ日本クラブ
      • デュッセルドルフ日本クラブのご紹介
      • アクセス地図とフロアープラン
      • 設備のご利用について
      • 入会のご案内
      • お問合せ
    • フォトギャラリー

      fotogallerie mix 1

  • 同好会の活動
    •  運動部

      運動部

       文化部

      文化部

       娯楽部

      娯楽部

       各種教室

      各種教室

  • 日本人会報
  • 会員専用
    • 会員専用ページについて

      会員専用ページを閲覧するには、会報などでお知らせしてある「ユーザ名」と「パスワード」が必要です。半角小文字で入力してください。

      ドイツの「生活の手引き」などの記事、日本クラブの議事録などの「各種レポート」、申込書などのダウンロード、そして会員のみを対象とした記事などのほか、率直な意見の交換などの場としてのフォーラムも設けました。
      デュッセルドルフ日本クラブ会員以外の方は閲覧できませんのでご諒承ください。

    • 意見の交換フォーラム

      一般会員用のユーザ名、パスワードが必要です

       

      opinions 3

    • Sign In-Out

      一般会員の方は、ご通知してありますユーザー名とパスワードでログインしてください。
      その他の登録者は、それぞれのアクセスデータでログインしてください。

      • ユーザ名を忘れましたか?
      • パスワードを忘れましたか?
  • 入会のご案内
  • 催し物
    • 日本クラブの行事案内
    • 同好会とグループ(会員限定ページ)

リンク

公的機関

>>> 在ドイツ日本国大使館
>>> 在デュッセルドルフ日本国総領事館
>>> JETRO 日本貿易振興機構(ジェトロ)デュッセルドルフ・センター
>>> デュッセルドルフ日本商工会議所
>>> ケルン日本文化会館
>>> デュッセルドルフ市

郵便料金

>>> ドイチェポスト

交通機関

>>> ドイチェバーン
>>> ラインバーン(デュッセルドルフ近郊の市電・バス・地下鉄の時刻表検索

文化施設

>>> トーンハレ・コンサートホール: Tonhalle
>>> ドイツオペラ・アム・ライン: Deutsche Oper Am Rhein
>>> エコーハウス: 惠光センター

インターナショナルスクール

>>> Internationale Schule am Rhein in Neuss
>>> International School of Düsseldorf e.V.
>>> ST. GEORGE’S School Duisburg

新聞

>>> Rheinische Post (デュッセルドルフの地方新聞)
>>> Westdeutsche Zeitung (デュッセルドルフ周辺の地方新聞)

生活情報

>>> デュッセルネット
>>> ドイツ・ニュースダイジェスト
>>> えびはら
>>> ファンファン

スポーツ

>>> フォルトナ デュッセルドルフ
>>> アイスホッケーDEG

その他

>>> ベルリン日独センター
>>> デュッセルドルフ日本人学校
>>> デュッセルドルフ独日協会
>>> 清掃会社 AWISTA

Japanischer Club Düsseldorf e.V.
Oststr. 34a, 40211 Düsseldorf
Germany
  +49 (0) 211 / 17 92 06 - 0
+49 (0) 211 / 17 92 06 - 6
info@jc-duesseldorf.de
お問合せフォーム

最寄の駅: Pempelforterstraße (U71, U72, U73, U83)
Klosterstraße oder Jacobistraße (707)

開館時間: 月~金曜: 10~18時
※通常19時閉館(月~土)ですが、現在新型コロナウイルス感染拡大措置により18時閉館とさせていただいております。


 

パートナー


デュッセルドルフ日本商工会議所

デュッセルドルフ日本人学校デュッセルドルフ日本人学校

その他

  • ログイン
  • リンクス
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • サイト発行責任者
  • 行事予定カレンダー
  • 編集者用ガイド

サイト管理人から

会員の方はログイン後、「フォーラム」や「記事の投稿」などにぜひご参加ください。
機能の不具合や動作に関する問題・ご質問は "コチラ" まで。HP内容に関するご質問やご希望は、「お問合せフォーム」または「フォーラム」をご利用ください。

Pixabay

ja weblinks 2A

訪問者数

5564585
今日今日1120
昨日昨日3898
今週今週10479
今月今月46352
総数総数5564585

ゲスト 280人 と メンバー0人 がオンラインです

閲覧者の動向を把握して本サイトの質の向上に役立てるためにクッキーを使用しています。 Delete cookies

本デュッセルドルフ日本クラブのWEBサイトはクッキーを使用しています。

閲覧される方は、クッキー使用に同意されたものとさせて頂きます。 クッキーとEU一般データ保護規則(GDPR)について

同意します

    日本クラブのWebサイトが新しくなりました

    すべての会員に、できる形で、時間があるときに、興味のある分野で参画してもらって、もっとバラエティーに富んだオンライン・プラットフォームを創造したいと思っています。

    website w800

    新しい6つの機能

    スマートフォンからいつでも参加

    smartphone w300h200まだ完璧ではありませんが、多くの表示がモーバイルデバイスにさらにやさしくなりました。
    これからは、閲覧だけではなく、すべての会員が、どこからでも、デバイスを問わず、いつでも参加しやすい環境を整えていきます。


    ご意見箱を融合させたフォーラム

    people w300h200あらゆるテーマを自由に語り合いましょう。
    老若男女、国籍不問、ドイツ生活の右も左も分からない方、海外文化の達人、質疑応答からディスカッション、そして貴重な情報の Give & Take まで・・・
    ユニバーサルなプラットフォームが理想です。

    オンライン カレンダー

    google calendar w300h200会報でご案内している行事案内を、ハイライトの催し物と同好会の練習予定表などに分けてオンライン化しました。
    同好会の練習などは会員専用ページに、その他のイベントは一般公開ページに掲載しています。
    また、多くの人たちが利用している Google Calendar 導入もグループの予定調整を行うプログラムとして検討中。すでに利用されている方は、ぜひご連絡ください。本サイト上にもリンク掲載したいと思います。

    みんなで創り上げる内容

    internet w300h200フォーラムとは別に、記事や画像もブラウザーから投稿できます。
    同好会などの活動に積極的に携わっている方々は、専用スペースにある関連ページをぜひ頻繁に更新して多くの人たちにアピールしてください。


    ソーシャルメディアやブログも融合

    social w300h200グループや個人でソーシャルネットワークを所有している方や、ブログなどを執筆している方のサイトも、ご希望に応じて日本クラブのサイトに組み込みフィードを行い、自動的に更新記事を表示することができます。
    Facebook など、ソーシャルメディアのURL、Feed を有するブログのURL をご連絡ください。

    あらゆる方のサポートを必要とするサイト創り

    cooperation w300h200記事の執筆、文章の校正、編集作業、ネチケットをはみ出さないためのチェック、アイデアなどのアドバイザー、口をはさみたい方などなど、それぞれの関心に応じてサイト創りに参加していただける環境を整えていきます。
    経験不問。もちろん専門知識を有する方も歓迎。
    お持ちのPCから、自分の都合が合うときに時間に合わせて作業を行えます。
    本Webサイトは、CMS (Contents Management System) の Joomla を使用しています。知識をお持ちの方、習得したい方など歓迎。

    会員の人たちはもちろん、昔デュッセルドルフに在住されていたOBと一緒に、多様な意見や情報を交換できるプラットフォーム創りを目指しています。

    お願い:  一定のセキュリティーを保つ処理は行っていますが、会員専用ページであっても、個人の大切な情報や写真は添付であっても投稿はお控えください。

    また、上記のすべての機能が完成してスムースに利用できるまで、みなさまの協力と時間がまだ必要ですので、もうしばらくお待ちください :-)

    x

    日本クラブのWEBサイトについて

    site userguide w700


    smartphone userguideデバイスを問わず、PCの大型モニターから、タブレットやスマートフォンでも、さらにきれいに表示されるようになりました。
    フォトギャラリーなどの閲覧は大型モニターがお奨め。

    スマートフォンのナビゲーション・メニューは右上をタップしてください。

    ソーシャルメディアは、まだ未定のため、設定されていませんので機能しません。

    ● 今ご覧の表示画面を閉じてサイト画面に戻る場合は、表示画面の外側の無地の背景をクリックしてください。

     

    Back to top