12月14日(土)にAltstadtにあるAndreas教会でオルガニストの高橋康子氏によるアドベントオルガンコンサートを開催いたしました。当日は270名ほどの多くの方々にご来場いただき、ホールは腰掛ける長椅子がなくなるほどの満員となりました。コンサートでは、パイプオルガンの荘厳な音色が響き渡り、出席者の皆様からは「感動的で心温まる演奏だった」との賞賛の声が寄せられました。演奏者の表現力に圧倒され、聖なる季節を迎えるにふさわしいひとときを過ごすことができました。なお、毎回どのイベントでも利益が出ないように開催しておりますが、今回は来場者数がわからないイベントであったため、皆様から頂いた申込費用から経費を差し引いた残りの資金を、教会使用のお礼として全額€930.70を寄付させていただきました。皆様のご参加に心から感謝申し上げます。
この教室の醍醐味ともいえる本場の手作りパスタ作りは、時間をかけて丁寧に指導していただき、機械を使う方法と、昔ながらの手で成形する方法の両方を学びました。オールドスタイルで仕上げる作業は体力と根気が必要でしたが、パスタの茹で上がりを試食した時には、「3つの材料で、こんなにモチモチな麺ができるのね!家でも作りたい!」という声が多数上がりました。さらに、イタリア産マッシュルームを使ったソースや、ゴルゴンゾーラの優しい味わいのソースも大好評。特別な材料を使わず家庭で再現できるレシピでした。この教室のイタリア人講師が特に大切にしている1つに、「料理には言葉の壁を越えて人々を結びつける力がある」という考え。その言葉通り、イタリア音楽が流れる中、参加者同士が自然と交流を深め、イタリア料理を通じて心が通じ合う姿が特に印象的なイベントになりました。
Freiwillige der Abteilung für Alltagsleben, Frau Ozawa
